カラーひよこのブログ

週休5日のセミリタイア暮らし 🍵 🐤


自称・画家の男から Twitter で「バカ」呼ばわりされた件

 

f:id:color-hiyoko:20180518080508p:plain

目次

 

 自称・画家の男から Twitter で「バカ」呼ばわりされた件

先日、ネット上(の一部界隈)で有名な、自称画家であるブロガーさんのこんなツイートが目に止まりました。

 

「イケダハヤト」氏とは、ブログとか仮想通貨とかで年収 1 億円とか稼いでる(らしい)、ネット上(の一部界隈)で有名なプロブロガーの人です。 その彼を両手放しのバンザイで絶賛している、といった内容ですかね。

「おいおい・・(色んな意味で)大丈夫か?!」と、率直にそう思わなかった私はコメント欄にこんな返答をしてみました。

稼ぎはすごいですよね。みんなもそう思っているのか・・ちょっとアンケートとってみます。。

上のコメントを添えて、ツイッターのアンケート機能を使いリプライしました。 果たして「約 4200 人の彼のフォロワーは、こういうトンデモツイートにも賛同しているんだろうか?」を計測してみようと思ったわけです。

 

すると、ちょっと気を引いたのかこんな反応ツイートが。

 

 で、24 時間後。およそ 100 人の投票が集まり、集計結果が出ました。

 

 その結果を受けての返答。

 

・・に対してワイ。

 

すると画伯。 

※ @natsuadvise さんのツイートより

 

おそらく一回りは年下であろう若者宛てに言葉を選んで(若干のユーモアを交えつつ)述べた意見への返答が、「コイツ」「バカ」ですか。

オーケー、理解した。

 

おこづかいをくれる先生の一言一句に「いいね!」とヨイショ、顔色うかがってせっせとお追従のリツイート・・毎日毎日、ごくろうさん。

 

 

 

アルコールへの依存度合い、目を見れば大体判別できるです。

 

・・まあ、いいや。ここまではどうでもいい。ここからが本題。

 

 「アンケート・テロ」のすすめ

自分は現在、ツイッターで 500 人程のアカウントをフォローしている。もちろんネット上で繋がるような友人知人が 500 人もいるわけもなく、趣味である写真やブログを嗜んでいる人、何か面白そうな事をつぶやいているアカウントを主にフォローしています。

その中には「インフルエンサー」や「プロブロガー」を自称する、インターネット上で影響力・発言力のある人たちもいます。別にファンでもないんだけど、「へ〜、こんな事やってる人たちもいるんだ」「フォロワー数 2 万人ねえ」「ブログで月収 100 万円ですと?!」 「あ〜〜、やらかしちゃったんでゲスねえ・・フヒヒ」 といった興味本位な気持ちでそんな人たちをフォローしてたりするんですね。

で、そういった「声の大きい人たち」の言動を冷静に観察していると、たまにトンチンカン(死語)なツイートが目に飛び込んでくるじゃないですか。そういった言いっ放しのツイートに返信や言及リツイートで意見を発信してみたところで、大勢のフォロワー(信者)の声に霞んでしまって、本人には梨のつぶてほどにも届かない。

そこで「アンケート・テロ」ですよ、奥さん。

この「アンケート・テロ」とは何か。もう一つの実例を上げて説明します。

前項の画伯のツイートから遡ること数日前に、こんなツイートがどこからか回ってきました。

 

この人もプロブロガーなのかな。なんかブイブイ言わせてる(死語)感じ。 言ってる事にはごもっともな部分もあるんだけど、dis り方に品が無いな〜、と。そもそも、その「やっすい報酬で数字のことしか考えてないクソみたいな仕事依頼してくる企業や人」に直接、面と向かって言えばええやん っていう。

取り巻きさん達が「そーだよ、そーだよソースだよー!!うまい焼きそばソースだよー!!」とシュプレヒってる中、自分は「なんだかな〜・・」とモヤモヤした違和感を覚えたので、アンケートで一石を投じてみると・・あら不思議。

 

 

ご理解いただけただろうか。(とっくに常套の手法かもしれないけど)コレって、相手側からすると超イヤじゃないですか?ミもフタも無い冷徹な数字が晒される事で、自分のお花畑から「現実」へ引き戻されちゃう。

万単位でフォロワーのいるような人物が時おり放つ、「なんか変じゃね??」「いや、ねーよw」的なツッコミ要素満載のツイート。そういった発言に対しては、「スルーする(フォローしない)」「返信する(クソリプの応酬合戦)」という手段がメジャーですが、第 3 の手として、この「返信欄にアンケートを投下する」という手法があります。これが最も効果的です。フォロワーが 1 万人いれば、たぶん有志の 100 票は集まるでしょう。

少なくとも客観的な数字で、ある程度の世論があぶり出される事により、自身のモヤモヤ感は晴れるわけ。世論調査ですね。印象と偏りの是正。「はてなブックマーク」のコメントや「2ちゃんねる」のカキコにも大衆の本音を露呈して偏向を浄化する一定の作用がありますが、どうしたってアングラなわけでw やっぱツイッターですよツイッター。大統領も世界企業の会長もツイッてる。

高慢ちきな有名人や芸能人、ブラック企業の経営者、政治家・・。彼らに下々の声は届かない。しかし、この「アンケート・テロ(登録商標)」テクニックを使えば、彼奴等にアリの一噛みを、一太刀浴びせる事が可能なの。

レジスタンス。信じるに値しないような「大きな声」に迎合する事を良しとしない義勇の士はぜひ、この「アンケート・テロ(しつこい?)」をお試しあれ。

お仕舞い。

追記 

▲ TOP
プライバシーポリシー
© 2018 カラーひよこ All rights reserved.