14 年前から1年ごとに遡っていく「記録シリーズ」の最終章です。
6年前。ここまでくるとついこの前のような感じがある。
毎年恒例の高尾と江ノ島。
これは江東区のほうのナントカタワーからの眺めだったと思う。
「トキワ荘展」というのを観に行った。手塚治虫と石ノ森章太郎の原画に感動。
葛西臨海公園の水族館。
お出かけレパートリーに山谷とドヤ街も加わる。
いわゆる炊き出しというやつ。「この辺りでは人にむやみにカメラを向けないように」とのお達しが。
青梅。
九段下(靖国)。
東京都写真美術館。恵比寿だっけ。
江ノ島の裏側から。
東京競馬場もよく行った。
多摩センターあたりの某大学の学園祭。
南大沢の首都大学東京?の学祭。以前は東京都立大?テンプル大?
この写真だとアレだが、肉眼で見た虹では最大級だった。
この2年で写真がぐっと減っているのは iPhone から PHS に乗り換えたから。通話とメールに PHS、モバイル Wi-Fi と iPad mini という運用。要は毎月のケータイ代に耐えられなかった。
20 年くらい昔のバイト先で譲り受けた韓国製ニセ・ストラトキャスター「Squire」(スクワイヤー)。一応フェンダー公認で、今はまたこの Squire のムスタングがメインギターになってます。
写真を水彩画調にするアプリで。これは衝撃的だった。1200 円くらいだったけど、後にも先にもアプリに課金したのはこれだけ。
最近、普通サイズの iPad と Apple ペンシルを買って絵を描こうとしてるけど、このアプリでいいのでは・・。
国分寺駅北口。左の空き地には今はタワマンが建っていると思う。
佐村河内さんを水彩化してみた。
これは国分寺の殿ヶ谷戸庭園。地味過ぎた。
ターナーとかレンブラントの絵みたいじゃね??
この年 2014 年の年末で mixi 日記は終わっている。この春以降は文字だけの日記で、次第に明らかに心を病んでいっている。思い出すに耐えないほどメンがヘラっている。母の介護や家のこと、仕事上の事などが原因でだんだんおかしくなってきていた。その日記を見ると「毎日に感謝」「朝起きれてえらい」「今日の良かったこと → 晴れた」とか書いてある。あまりに辛過ぎてその頃の記憶には霞がかかったようになっている。
周りのアドバイスを聞いてとっとと医者へ行けばよかったのに3年近くこじらせた。そうして少し自分が戻ってきた 2017 年の後半にこのブログを開設するに至る。
↑ まだなんかおかしくて不安定さを感じる。。
当時より今のほうが収入など厳しかったりもするけれど、元の俺に戻ってこれてよかった・・これで過去の清算を終わります 🐤
読者登録とツイッターもよろしくです(^人^)