月日
夜勤明け、いつものようにサウナ遠征へ・・行こうとしていたが、気が変わり近場で。
晴れてたら GO だったのだが、結果的にいい選択であった。
ラーメンが二郎系じゃなかったからか、珍しく帰宅後にも空腹を覚えて夕食を作る。
ラーメン食べた後にホームセンターで木彫りの材料など探す。道具は大体そろった。
1:彫刻刀
児童が図工で使うような安いの5本セット。本当に図工の時間はこれ使ってた記憶。ちなみに 100 円ショップには5本セットで 100 円の彫刻刀があった。
2:のこぎり
立体をやりたいので。
上のはこれじゃないけど。植木の剪定やキャンプにも使える。
3:紙やすり
目の粗い #80 と目の細かい #400 を使うとのこと。
4:アクリル水彩絵の具
着彩用に。乾くと耐水性で薄く塗れば水彩調に、重ね塗りでマットにも仕上げられる。
定番の「リキテックス」は高かった。
5:左印刀
印刀(切り出し)だけは左利きだと刃の向きが逆で使いにくいそうなのでバラで買う。間違えて2本ポチってしまった・・。
6:耐切創手袋
手の怪我防止用に。L サイズで大丈夫でした。
7:赤青鉛筆
ノコを入れる目印の線を引く用。
8:芯ホルダー(鉛筆)
木材に下絵を描く用に。普通の鉛筆でもいいんだけど。替え芯はいちばん柔らかくて濃い 4Bにしました。
9:スポイト
水彩絵の具を溶く時に使用。家の中にありそうで無い。
10:ペーパーパレット
使い捨て。ネイルアート用の小さ目で枚数多いのにした。
11:筆洗い
それ用じゃなくてもいいかなとも思ったけど、ホームセンターにあったので買ってきた。
12:曲尺
木材にノコを入れる時にこれで直角に線を引く。
これもノコギリ同様、大きめのを買ってしまった。これはホムセンよりもネットのほうが断然安かったです。
あとはまだ届いてない物とこれから揃える物で
13:革研(かわと)
彫刻刀の刃を研ぐ道具。
いちばん安いの買ったら中国からの発送で、送料のほうが本体より高くついてしまい、これは失敗だった。。
14:絵筆
こんなに必要無いと思うが、買った時に 50 % OFF で 24 本 999 円だったので思わずポチッとな(死語)。
彫刻刀と一緒で、バラで良いものを揃えたほうがいいんだろうけど「良い物」という基準ができないと判らないので、最初はセットの安物でいいだろう。
15:クランプ
木材を切る時に机に固定させる道具。
16:水性ウレタンニス
保護とツヤ出し用。ツヤありとツヤ無しの2つ。
17:カッターマット
これをすっかり忘れていた。作業する時に机を傷つけないために敷く。
カッターマットとクランプとニスの3点、あとでネットで購入しときます。
材料の木をどこで買ったらいいのか分からなく、とりあえずホームセンターと 100 円ショップを見て回ってこれだけ買ってみた。ホムセンの木材コーナーの端材、バラで1個 33 円の。ただ、板ばかりでブロック状のは少ない。
不器用なのでお手本の本に出ているミニュチュアサイズの2倍〜3倍のサイズのを作りたいのだが、いちばん大きいブロックで DAISO の 6 センチ角の直方体でした。
あとは左端のホームセンターの木工コーナーにあったヒノキの直方体が高さ9センチで 200 円。セリアの 4x4 センチのブロックもヒノキで、DAISO のは桐でした。
材料のそこそこ大きい木材を安く買えるルートがほしい。
そういえば昔、建売住宅を作る会社の現場監督の助手のバイトをした事があるが、家を作る時に結構端材が出るんだけど、それを貰ってイスとか棚とか作ってたな。。
月日
1 時頃就寝、10 時頃起床。ビール(ニセ)が4本止まりだったせいか、疲れはそれほど残らず。臨時の夕方バイトまで充分時間があったのでサウナしとこうか逡巡。
明日、思う存分サウればいいか・・と、ブログ書き(サウナ日記)と 40 分程度のウォーキングのみ。今日の夕空はかなり茜色に燃えている。
毎日、何をすればいいのかよく分からない。自由な時間は腐るほどあると思うんだけど、その時間で特にこれといってやりたい事も無いのだ。
サウナ行ったりラーメン食べに行ったりも趣味と言えば趣味だけど、ただの客だし。
ブログも全部ただの日記だし、どうしてもやりたい事が日記なわけもない。写真もカメラ買ってシャッター押せば誰でも撮れるし。
何もせずひたすら寝ていたい。しかしその眠りさえもこの頃ではうまくとれなくなってしまった。ほんの 10 年前までは1日 10 時間寝ても寝たりような超ロングスリーパーだったのだが。若い頃にさんざん寝過ぎたんだろうか・・w
やっぱり、何か目標を持って、それに向かって成長していく事を目指すのが肝要なんだろうな・・何かしよう。
カラーひよこの Amazon ほしい物リスト